たびのはなし

女1人で世界一周×3したわたしが旅に関するエッセイ・予備知識を得るための本・旅行記などを勝手に紹介

世界の郵便ポスト―196ヵ国の平和への懸け橋

この本はすごい。

普通のおじさん(やってることは普通じゃないんだけど)が、郵便への愛、特にポストへの愛が強すぎて、196ヶ国を自分の足で訪れ、ポストを撮影することだけに費やした記録なのだ。

まず日本が国家として認めている国はアフガニスタン以外全て行っている。

一生聞くことがなかったんじゃないかと思うような、小さい島々にも行っている。

しかも個人で貧乏旅行したのではなく、団体ツアーで行ってその合間に撮影をしたり、個人で行く場合はガイドを雇って、観光地そっちのけで郵便局だけに案内してもらうというお金のかけ方。

この情熱はどこから来るのか、一生に一度でもそういうものに出会える幸せをこの本から感じた。

 

最初に何気なく手にとって読んで見たときは、写真もうまくないし、文章も少ししか書いていない、しかもポスト愛の強い主観でしか物事を捉えていないので、「この国はポストの種類や形が少ないのでがっかりした」とかあくまでもポスト目線でのみ書いていて、一種の居心地の悪さを感じたが、読み進めていくにつれ、

「こんなところにも行ったのか」という感動とポスト愛への感動がじわじわとやってきた。

 

 

あとがきには、訪れた国で戦争や災害が起きると、あのポストは大丈夫だろうかと心配になると書かれていた。そこまでの愛が持てるものがあるだろうか。

そして196ヶ国を約30年かけて訪れたそうだが、やはり戦争、内戦や災害で今は行けなくなったところがたくさんあり、ちょうどいいタイミングで訪れられたところもあるそうだ。世界が平和であれば、どの国にも行けるはずなのに。今後も訪れる国が減らないことを願う気持ちも本物だと感じた。

 

<まとめ>

・見た目に騙されるな、かなり狂気に満ちた本

・ポスト好きじゃなくても楽しめる

旅行記とかとはまた違うある種研究成果の発表レポートのような感じ